文字サイズ
/ 背景色

活動報告

  1. トップページ
  2. 活動報告 一覧
  3. 『いつも元気、今も現役。』横山健二さん(シルバー人材センター会員)
趣味・スポーツ2017.12.19

『いつも元気、今も現役。』横山健二さん(シルバー人材センター会員)

 「趣味のそば打ちここにあり」          喜沢 横山 健二さん 
           【写真:H28.9.10全国シニア選手権大会(埼玉)出場】
 シルバーの会員になって10年を迎えました。現在、養護老人ホーム栗林荘で月6 
回、当直の仕事をしています。
 私がそば打ちに興味を持ったのは60歳を過ぎたころからです。

 「日光そばまつり」を見学に行ったとき、出店していた埼玉県加須市の「そば道
場」会長と出会いがあり、誘われて月に1~2回道場に通うようになりました。
 本格的に基本から習い始めると、奥の深さ、難しさに益々のめり込んでしまいま
した。2年が経過したころ、会長から、「全麺協」というアマチュアの全国組織が
主催しているそば打ちの段位認定試験の初段受験をすすめられ、合格することがで
きました(現在4段)。
 平成20年、当センターにサークルとして「そば打ち愛好会」を発足させ、現在
も月1回の練習会を道の駅思川で開催しています。

 これまで趣味は、へら鮒釣りやボウリングでしたが、これは成績が良ければ自己
満足でしかありませんでした。しかし、そば打ちは打ったそばを人に差し上げるこ
とで、美味しかったよ、またお願いね、と喜んでいただき感謝されています。ここ
がいままでの趣味とは違うことと思っています。
 多くの人たちにそば打ちの楽しさや、手打ちそばの美味しさを知っていただくた
め、高校生への実技指導や親子そば打ち教室で指導をやっています。

 今年9月、埼玉県で開催された「全日本シニアそば打ち大会」に出場し、上位
入賞しました。これも、そば打ちを始めてから支えてくれた多くの仲間たちや、
指導してくれた諸先輩のおかげと感謝しています。
 あと何年続けられるかわかりませんが、趣味のそば打ちに出会えたことを喜んで
おります。

※小山シルバーだより「会員はつらつコーナー」H29.12.15号掲載

  • 現在、そば打ち4段の腕前の横山さん

  • そば打ち教室での指導風景