趣味・スポーツ
2月1日から受付*ボランティア・ペタンク・トレーニング入門「生涯現役」応援入門セミナー《終了》
[開催日時] 2月13・20・27日(毎回水曜日)10:00~12:00
- 内 容
- 生き生き好齢者「生涯現役」応援セミナー
テーマ「地域を笑顔に、楽しくつながる~地域デビューの心掛け~」
私たちが暮らす地域社会への理解を深め、またフランス生まれのニュー
スポーツ:ペタンクを体験。さらに、シニア世代に関心の高い「日頃の身
体のケア入門」として、人にも勧められるトレーニング方法を学びます。
基本的な知識や技術を身につけ、続けたい方には“その先”をご案内!
○第1日 2月13日 《講話》地域活動のすすめ
~身の丈のボランティア活動~
講師 栃木県シルバー大学校講師 元公民館長 亀山 孝さん
同 シルバー大OB 斎藤晴夫さん
○第2日 2月20日 《体験》ニュースポーツ体験
~カーリング似のペタンクに挑戦~
講師 栃木県シルバー大学校講師 レクリェーション・コーディ
ネーター 軽部秀雄さん
○第3日 2月27日 《実習》日頃の身体のケア入門
~トレーニングをサポートする~
講師 東京女子体育大学運動トレーナー 体育学士 大野久子さん
- エリア
- 小 山
- 場 所
-
第1日・第3日
小山市保健福祉センター3階 大会議室
第2日
小山市健康医療介護総合支援センター1階多目的室
- 定 員
- 20名程度
- 対象者
- 「生涯現役活動」に関心のある概ね60歳以上の市民
- 費 用
- 参加料100円(スポーツ障害保険料等)
- 受付期間
- 2月1日~2月12日(平日8:30~17:00)*定員になり次第〆切る
- 申し込み方法
- 電話または
所定の申込書により直接またはFAXで申し込む
*参加料の納入をもって正式申込みとする
- 問い合わせ先
- 小山市地域包括ケア推進課 (TEL)0285-22-9852 (FAX)0285-22-9543